先月、久しぶりに東京を訪れた。
沖永良部島を出発したのは午後5時、羽田空港には8時半頃、途中の駅近くで東京のラーメンを食べた。広告代理店で働いていた時によく通った道だ。懐かしい。
 ホテルにチェックインして、遅い時間だったが、ホテルのバーで一杯飲むことにした。
客は一組だけ、こじんまりしたバーだった。入ると、そろそろ閉店です、一杯だけならば、ということで入れてもらった。島に戻り、ほとんどが黒糖焼酎、久しぶりに洋酒を頂くことにした。マッカラン12年、農家としては、だいぶ背伸びをした。閉店時間を過ぎると、客は僕だけになった。カウンター越しに、バーのマスターとの会話を楽しみ、お願いしてもう一杯頂き、リラックスした小一時間を過ごした。  
 次の日の夜、一次会も終わり、一人新橋駅の近くのバー行った。残念ながらバーは閉店していた。そういえば、もう4,5年ぶりになるだろうか?落ち着いた雰囲気で、酒好きにはたまらないバーだったのに、残念だ。仕方なく、ホテルに戻り、また一杯だけのつもりでバーに行った。バーのカウンターには、昨日のマスターは不在で、若い方が、切り盛りしていた。きっと今日はお休みの日だろうと思いながら、昨日と同じ、マッカランのロックを注文した。すると、カウンターの後ろから、「伊村様」と声をかけられた。しかしながら、見覚えがない。「今日もお越しいただきまして有難うございます。ジャガイモ農家の伊村様ですね、昨日のバーの担当のA氏は、今日はお休みです。もし、伊村様が来られたら、不在で申し訳ない旨をお伝えください、昨日は、いろいろお話を聞かせていただいて楽しかったです。有難うございます、とのことです」。挨拶されたその方は、フロアーのマネージャーの方でした。何かホッとした気分になった。その気遣いに感動を覚えた。また、東京に来たときは、このバーで、マッカランのロックを一杯飲もう。

One Response to “サービスというもの”

  1. 東京タワーの綺麗な夜景写真を拝見しながら 随筆「サービスというもの」を拝見しました。ホテルのバーで一人 洋酒を傾けている貴兄の姿が目に浮かびます。貴兄なりに色々と苦労をしているのでしょうが、貴兄の生き方に共感を覚えたバーのマスターの気持が分かります。グラスを傾け過去と現在に思いを馳せている貴兄に その瞬間の幸福があるのでしょう。古代ギリシャの哲学者が 人の幸せは 1番 健康であること、2番良き家族・友人に恵まれること 3番 生活に不自由しないだけの小金があること 4番 社会的な成功 と述べたそうですが、「社会的な成功」は、おまけで、今の貴兄には、1、2、そして苦労しながら3もあるので、十分に幸せな人生ですね。私も先日 上海で65歳の誕生日を迎えました。家内は日本に帰国中だったので、ワイングラスを片手に夜景を見ながら、同じ齢になるまでに亡くなった懐かしい友人知人のことを悼み、元気で65歳を迎えた事に感謝し、さらに、年末に退職して、自然と迎いあって生きている貴兄を訪問したいと思いました。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

© 2023 伊村農園 Suffusion theme by Sayontan Sinha